本年度も3回の研修会を予定しています。
大勢の方のご参加をお待ちしております。
「多様性と調和 ~2つの窓「特別支援教育とパラリンピック」から~」
講師 渡辺 孝次 先生
(北京パラリンピックノルディックチーム監督、伊那養護学校 地域連携支援室)
「発達特性のある子の支援に必要な基礎知識」
講師 原 哲也 先生(一般社団法人 WAKUWAKU PROJECT JAPAN 代表理事)
講師 米澤 好史 先生(和歌山大学教育学部心理学教室教授)
※感染症の状況によっては、変更する場合がありますのでご承知おき下さい。